アライメント調整器なら知っている。

だけど高価でとても導入できなかった。

WAARDのメリットって何なの?

 

■コーヒー代1月半分で!

事故った車・古い車の車検で持ってきたお客さんにこう告げて下さい。

「コツンとぶつけただけでもアライメントは狂ってしまいます。」

「コーヒー代1月半分(17,000 円)でハンドルのふらつきを調整しませんか?」

「雪道でも安定した走りになり、タイヤの片減りを防ぎます。」

アライメント調整をすると・・・・・・

◉細かなブレがなくなり新車のようなハンドリングになった。

◉雪道でも安定した走りになった。

お客様が喜んでくださると・・・・・・

「あそこの工場は技術が高い!!!」  と、口コミで評判になります。

 

ホィールアライメント調整器導入率は

たった5%ですから、

よその工場ではマネができません。

 

 

■整備士の技術が格段に向上!

 

全自動の機械に比べると、調整時間〔2~3時間程度〕はかかります。

これはメリットではなく、デメリットです。

ですが、この調整をやっていくと、車の様々な特性が理解できるようになります。お客様に適切なアドバイスができるようになるのです。

アライメント調整をすると・・・・・・

◉整備士の技術が格段に向上します。

お客様が喜んでくださると・・・・・・

「あそこの工場はすばらしい!!!」  と、口コミで評判になります。

 

人材は企業の宝です。

 

 

■とにかく安い!リースも可能

 

ちょっと計算してみてください。

WAARD購入金額¥500,000 ÷ 車1台分の調整費¥17,000 = 29.4...

◉30台整備すればすぐに元は取れます。

さらに・・・・・・

◉メンテナンス作業・買い換え部品などの費用もかかりません。

◉リース契約も可能です。

 

 

導入するなら、今が絶好のチャンス!

 

なるほど。これならウチでもやれる。

日本自動車市場の一般ユーザー、廃車までの平均走行距離は9万キロぐらいだそうです。それでも15万キロ以上走行している車も30%ぐらいはあると思われます。

それらの中古車の足回りのダメージや消耗などの事故や事象に対して、廉価で適切に対応できる機器を開発しました。

従来のアライメントテスターに比較して様々な長所(廉価、定期点検不要)があり、御社の整備事業に大きく貢献できると思います。

また、原理原則を判り易くした為、生きた教材としても活用でき、整備士の方々をレベルアップすることにも役立ちます。

是非お試しください。